♦おひさまのおうち♦ウェルカム♡イヤイヤ期講座を開催しました🎵

- こんにちは😊
- 名古屋市地域子育て支援拠点おひさまのおうちの田結荘です🎵
8月8日(金)にsmiloop【スマイループ】代表のRicoさんこと若子理愛子先生をお招きして「ウェルカム♡イヤイヤ期」講座を開催しました✨
講座でまずRicoさんが「もうイヤイヤ期に入ったよってお子さんはいますか❓」という質問から始まりました。
数名のママさんが手を挙げられ、イヤイヤ期が来たお子さんに対して「おめでとう😊」とみんなで拍手でお祝い👏💕
イヤイヤ期にお祝い??と疑問に思いますよね😁
実はイヤイヤ期って自立に向けて成長している証でもあるんですって😊
そんなお子さんの成長に「おめでとう😊」とみんなで喜びを分かち合いました💕
イヤイヤ期は成長の証、本来は喜ぶこと。
頭では理解しても、実際イヤイヤ期のお子さんに向き合っている保護者さんにとっては大変な日々ですよね💦
思うようにいかなくてイライラしてしまう事もよくあるかと思います😢
Ricoさんは、そんなイヤイヤ期と上手く向き合う方法やイヤイヤ期を楽しくする魔法もたくさん教えて下さいました😊
講座の中では参加されたママさん同士ペアになって、イヤイヤする子ども役と声掛けをする保護者役になって、実際に声掛けをされた子どもの気持ちになってみたりと実践も交えながら楽しく学びました✨
昨年もRicoさんの講座に入らせていただいた時にも思ったことですが、私自身も現在、中学生と年長さんの2人の子どもを育てているママで、2人ともとても大変なイヤイヤ期時代を過ごしたので、Ricoさんの講座を子ども達がイヤイヤ期の時に受けられていたら良かったなぁ、、、と切実に思いました。
現在進行形でイヤイヤ期のお子さんを育てられている保護者さん、本当にお疲れ様です。
これからイヤイヤ期を迎えられる方も不安でいっぱいだと思います。
イヤイヤ期はお子さんがしっかりと成長している証😊
お子さんのイヤイヤの対応にしんどくなってしまった時は、ぜひひろばにお話しに来てくださいね✨
一緒にイヤイヤ期を乗り越えていきましょう🎵
「ウェルカム♡イヤイヤ期」講座に来てくださった皆さま、ありがとうございました💕
RicoさんのInstagramはこちらをclick♪
- ♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡
日々の写真はInstagramにもあげています❤︎
撮影・掲載へのご協力ありがとうございます🥰
こちら👆をタップするとインスタのおひさまのおうちへとびます💡
-
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡