保育士研修を行いました:こびとのおうち
先週の土曜日、こびとのおうちにて法人内の保育士研修を行い、八社あいわ保育園、ひだまり、こびとのおうちの保育士が参加しました。
ちょうどこの日は『子どもの権利条約』が国連総会で採択された日で『世界こどもの日』でした。
今回は、ひだまりの丘副理事長の蛯沢光を講師として、
『私を考え、改め、深める保育とは? ~子どもの最善の利益を保障するために~』
をテーマに学びました。
こびとのおうちでは、少し前に子どもの権利に関するチェックシートを行ったばかりだったので、そこに関連する内容から始まり、興味深く聞くことができました。
チェックシートで
『これはできているな。』
『これは毎日気を付けないとな…』
と確認した見えている部分だけでなく、
具体的に、
・なぜ子どもの権利が侵害されるようなことが起きてしまうのか。
・その背景にはどんなことが考えられるのか。
という心の内面についても学びました。
そのなかで、
・自分が満たされていないと、他を満たすことができない。
・子どもも大人も、ネガティブな感情があふれると、怒りに変わってしまう。
・ネガティブな感情が少ないうちに向き合い、対処していくことが大切。
・大人が幸せでいる中で、子どもは安心して生きることができる。
ということが特に心に残り、今後意識していきたいと感じました。
カードを使った2種類のワークも行いました。
ワークのなかでは、
・『保育』のイメージのカード
・『生きていくうえで大切にしていること』
のカードを選んだり、
・これまでの話を聞いての今の『感情』
のカードを選んだりし、発表しました。
みんな、真剣に自分の気持ちにぴったりくるカードを選んでいます!!
普段の保育の中で、
『こんなことをしたい!』『これは、こう思う』
ということはよく話し合っているとは思いますが、
『保育や自身の生活の中でこれを大切にしている』
という内容の話はする機会がなかったので、いろんな話を聞くことができて、とても興味深かったです。
また、自分の想いを言葉にすることで、
『そういえば、こんなことを大切にしているんだった!』
と再認識する機会にもなりました。
自分の言葉を、みんなが『うん、うん』とうなずきながら聞いてくれたこともうれしかったです。
他の先生と普段話してこなかった思いを共有したり、共感したり。
自分の気持ちを再認識したり。
・他の先生とのチームワークに繋がるなと感じるとても良い機会になった!
・自分の気持ちを言葉にすることで、自分自身で納得でき、すっきりした。
・なかなか自分の想いについて話す機会がなかったので良かった!
と大好評でした。
今回の研修では、子どもたちとの関わり方だけでなく、自分自身の気持ちの持ち方、一緒に働く仲間との関わりについても学ぶことができ、とても充実した時間となりました。
子どもの思いを大切に。
自分自身も大切に。仲間のことも大切に。
ますます良い関係を築いて、幸せいっぱいの こびとのおうち になっていくといいなと思います♡
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
●お問い合わせ、お待ちしています●
入園の申し込みは随時受け付けています。
見学のご予約やお問い合わせなど、お気軽にご連絡下さい♬
TEL:052-364-8396
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
●スタッフ募集しています●
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
Instagramも更新しています♪
NPO法人ひだまりの丘のInstagramは こちら
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・