ひだまりの丘BLOG

♦おひさまのおうち♦8月のイベントカレンダー

2024.07.22
♦おひさまのおうち♦8月のイベントカレンダー
こんにちは😊
名古屋市地域子育て支援拠点おひさまのおうちです🌞
8月のイベントカレンダーができましたので、ご案内します✨

 

  • 🌼お知らせ🌼

 ランチタイム🥄🍱12:00~12:45

それぞれお持ちいただいたお昼ご飯をひろばで召し上がっていただけます♬
☆召し上がられない方は、そのまま遊んでいてもらってもOKです。
☆スタッフと一緒にお話ししながら食べましょう😊
☆冷蔵庫・電子レンジお使いいただけますが、アレルギーのある方はお気を付けください。

 

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

 

 

本日より【要予約】の講座・イベントの予約受付開始です!!
※イベントカレンダーは毎月20日(20日が土日祝の場合は21日以降の開設日)にブログにてご案内&ひろばで配布開始しています。
イベント、講座の予約はイベントカレンダー発行とともに開始しますので、ぜひチェックしてください❣

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

 

🌞おひさまタイム🌞ほぼ毎日開催中🎵
11:45~と14:15~お片付けをした後、手遊びや絵本の読み語りタイムを設けています♪
8月の手遊びや絵本の読み語りの内容は、おひさまのおうちの掲示をご覧ください。
※イベント日などで開催しない時や、その時のリクエストなどで内容が変更になる場合もございます🙇🏻‍♀️  

 

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

 

🌞おひさま縁日 予約不要
日時:8月5日(月)~9日(金) 終日・予約不要
  • 内容:スイカ割りや魚釣り、輪投げなどの縁日あそびができます♪
  •    製作コーナーや、夏祭りをイメージしたフォトブース(甚平の貸し出しできます☆)もありますよ♬

今年の縁日製作はわたあめを作るよ♪

 

🍼おひさまベビーサロン🍼 予約不要  ※通常開放は13:00までとなります。
日時:8月14日(水)・29日(木) 13:00~14:30
対象:0歳児さん(1歳になる誕生月まで)
   ・14日は第二子以降もOK
   ・29日は第一子
内容:0歳児さんの育児に奮闘中の仲間で集まって、日々の体験や悩みを共有しリフレッシュしませんか?新規さんも大歓迎♡

 

ウェルカム♡イヤイヤ期✨【要予約】※通常開放は11:30~となります。
日時:8月19日(月) 10:30~11:30
定員:8組【要予約】
内容:イヤイヤ期ってなんだろう?
     実はそのイヤイヤは○○のせい??
     イヤイヤと上手に向き合う3ステップ、イヤイヤを楽しくする魔法を一挙公開!!
講師:若子理愛子【Rico】(smiloop【スマイループ】代表)

 

🎵集まれ☆1,2歳児さん🎵 予約不要   ※通常開放は11:45~となります。
日時:8月22日(木) 10:00~11:45
対象:1・2歳児さん
内容:1・2歳児さんで集まって交流しましょう♬今回は暑い夏に楽しんでいただけるよう、氷や色水で遊べるコーナーも設けます☆動きやすい服装でお越しくださいね☆

 

 

👫ベビトレヨガ講座👫【要予約】※通常開放は11:00~となります。
日時:8月27日(火) 10:00~ 40分程度
人数:4組
【要予約】
対象:子)首がすわっている子〜3歳まで
     親)妊婦さんは万一の安全を考慮して参加不可、産後は担当医師より運動の許可が出ている方のみとさせていただきます
内容:日頃育児で頑張っているカラダの歪みをお子さんと一緒にちょっと整えてみませんか?
持ち物:水分補給できるもの
講師:Syoko
(NicoTimesベビトレヨガインストラクター・おひさまのおうちスタッフ)

 

 

♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

 

Instagramを開設しましたので、ぜひチェックしてフォローしてくださいね❤︎

こちら👆をタップするとインスタのおひさまのおうちへとびます💡

  • ♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡

引き続き、下記の感染拡大防止策は継続いたします。

      ☆適宜おもちゃの入れ替えと消毒
      ☆常時空気清浄機稼働&換気
      などの感染対策を行った上で、ひろばを開放していきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
       ♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡
      【お問い合わせ】
      名古屋市地域子育て支援拠点
      おひさまのおうち
      TEL : 052-770-0855
      開設曜日: 月・火・水・木・金(祝日は除く)
      開設時間帯: 9:30-14:30
      *駐車場はありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用下さい

      関連記事