泥んこ遊びの季節です✨

5月も下旬を迎え、日中は暑い日が続くようになってきました。昨日は今年初めての泥んこ遊びを行いました!
今年度初めての泥んこ遊び。子どもたちがどんな姿を見せてくれるか、私たちもドキドキ💓ワクワクです。
⭐️初めてでもどんどん砂と水を混ぜたタライの中に入っていく子
⭐️お水を少しずつ入れた泥んこの砂場に入って遊び始める子
⭐️なんだか汚れちゃうことが好きじゃなくて、泣けちゃう子
⭐️最初は嫌がっていても、泥の感触を指で触りながら、次第に慣れていく子
⭐️楽しくて最後までずーっと楽しむ子
など、それぞれさまざまな姿を見せてくれます☺️
子どもたち一人一人の姿を大切に、その子の様子に合わせながら、こらからも楽しんでいきたいと思います✨
そして、この泥んこあそびは「五感」をしっかり育ててくれる、とても大切な遊びでもあります。
⭐︎視覚→ 土や水の色のちがいを見分けたり、太陽の光や影を感じたり
⭐︎聴覚→ 泥をこねる音、水を流す音、友だちの声などを聞く
⭐︎嗅覚→ 土のにおい、水のにおい、自然の香りを感じる
⭐︎味覚→ 泥あそびでは直接味覚は使いませんが、感覚の幅を広げる体験の一部です
⭐︎触覚→ 泥のねばねば、サラサラ、ぬるぬる、冷たい、あたたかい…いろんな感触を手や足で感じる
これらが泥んこ遊びを通して育まれると言われています。
また、ひだまりでは年間を通して戸外遊び、水遊び、プール遊び、ハンドペインティング、粘土あそび、畑での活動、落ち葉遊び、雪遊びなどなど様々な感覚を育む遊びを予定しています。
こうした遊びを通して子どもたちの感覚や表現する心、探求心などが育つことを願いながら、子どもたちと共に楽しんでいきたいと思います☺️
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
♪入園をお考えの保護者の方へ♪
ぜひ見学にお越しください☆
お問い合わせ等、お気軽にご連絡くださいね!
電話番号 052-483-3539
(施設長 尾崎)
入所の申し込みは、
区役所の民生子ども課にてお願いいたします。
。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚
ひだまりでは、一緒に働く仲間を募集しています☆
見学をご希望の方や、どんな園なのか聞いてみたいなという方はお気軽にお問い合わせください♪︎
電話番号 052-483-3539
(施設長 尾崎)
。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :