お楽しみ会「絵の具で遊ぼう!」 :こびとのおうち

こんにちは!
小規模保育事業所こびとのおうちです🏠
先日、お楽しみ会で【ボディペイント】を行いました🎨
今回はその時の様子をお伝えしたいと思います!
前日、保育士がお部屋の準備をしていると「何してるの〜?」と興味津々の子どもたち。
そして迎えた当日!いつもと違う雰囲気にちょっぴりびっくりした表情の子も、保育士に誘われてお部屋へ、、
養生されたお部屋の真ん中に、絵の具の入った番重。
はじめはどうしたら良いのか戸惑う様子も見られましたが、保育士が番重に手足を入れて白い紙の上に色を乗せていくと、一気に目を輝かせる子どもたち👀✨
保育士「みんなは何色が好き?」
Aちゃん「あお!」 Bくん「ボクはきいろ〜!!」
みんなそれぞれに好きな色の方へ集まり、恐る恐る番重の中へ手を伸ばしたり、足を入れたり。
絵の具が付いた手足を紙の上にトントンしたり、グルグルとダイナミックにお絵描きが始まりました!
体に絵の具が触れることに抵抗がありそうな子へは、さりげなく絵筆や、ラップの芯などスタンプできるものを手渡し。
これなら大丈夫!と言わんばかりに、お絵描きが始まりました。
道具を使って楽しんでいるうちに、体に自然と絵の具が付いた事をきっかけに、そのまま手足で描き始める子も。。
そして徐々に豪快な絵に進化!!
絵の具の感触や、色と色が混ざり合って変化していく様子に目をキラキラとさせる子どもたち。
一人ひとり、それぞれのペースで、五感をフル稼働させて楽しんでいる姿に、保育士も嬉しくなるひととき♪
「肌は第二の脳」とも言われるほど、肌を通して味わう感覚は心身の発達に大きな影響を与えます。
温かな肌と肌とのふれあいはもちろん、色々な素材に触れ、その特徴を味わう経験を通して、子どもたちそれぞれが人や物への心地良い関わり方や楽しみ方、その塩梅を知っていくきっかけとなるような遊びを、今後も日々の保育に取り入れていけたらと思います👐💕
⭐️現在、令和7年度0歳児クラス3名の空きがあります。
7月からは、2歳児クラス2名の空きがあります。
⭐️園の見学、入園申し込みは随時受け付けております。
入所の申し込みは区役所へ申請してください。
毎月15日までの申請で、翌月からの利用となります。
⭐️見学のご予約やお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください♫
TEL:052-364-8396
●お問い合わせ、お待ちしています●
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
●スタッフ募集しています●
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・
Instagramも更新しています♪
NPO法人ひだまりの丘のInstagramは こちら
こびとのおうちのInstagramは こちら
♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・♡・・